水草水槽と睡蓮鉢ビオトープ

水草水槽アクアリウムと睡蓮鉢ビオトープのブログ

【睡蓮鉢 ビオトープ】No.10 (睡蓮鉢とオニバス)

◆6月16日(日)
ウサギを部屋で放し飼いにしているのですが、そのウサギが私のことだけ下にみてきます。
子供が生まれ年々地位が低下しているな、との自覚はあったのですがウサギより下になるとは、このままではアレクサと同じ扱い。。。あっ、、すでにアレクサと同じ扱いだ。。。( ・ω・)
 今日は、睡蓮鉢の最新状況とオニバス自生地を見てきたその様子を報告します。

◆睡蓮鉢

f:id:yu-takahashi999:20190616211436j:plain

f:id:yu-takahashi999:20190616211555j:plain
下は1ヶ月前の写真です。
植物が繁茂してきているのがわかります。
f:id:yu-takahashi999:20190616211712j:plain

メダカの赤ちゃんをみつたら別の睡蓮鉢に移すようにしています。この睡蓮鉢は、メダカの赤ちゃん専用です。
この睡蓮鉢には今
・メダカの赤ちゃん 10匹程度
ミナミヌマエビ 10匹程度
・レッドラムズボーン 5匹程度
・植物は、「睡蓮」「トクサ」
がいます。

f:id:yu-takahashi999:20190616211947j:plain

ヒメダカの赤ちゃんが元気に泳いでいます。
ヒメダカの横に写っているのはレッドラムズボーンです。外の睡蓮鉢で越冬し何代目かの生体です。
f:id:yu-takahashi999:20190616212146j:plain

オニバス
オニバスの様子を見に行きました。家から遠くないところに自生地があるのを思いだしました。
f:id:yu-takahashi999:20190616213748j:plain

オニバスは、まだまだこれからのようです。大きくにるとこの葉は丸く大きくなりオニバスの名前にふさわしい様子になります。その時にまた様子を見に行こうと思います。
f:id:yu-takahashi999:20190616213808j:plain

本日も当ブログを訪問して頂きありがとうございました。